top of page
検索


第4回カフェ報告 22.8.22 【鳥取】
日時・場所 22・8・22(月)15時~17時 市文化センター・大会議室 参加者 15名 ○教材・作品紹介 ・早川さん:カップモーターの応用 子どもたちが喜びそうな、“トムとジェリー” “メリーゴー ランド”の装飾を作ってみました。(可愛いです。)...
monodukuridojyo
2022年8月23日読了時間: 1分
![米子ものづくり道場手づくりのへや報告 22.6.25 [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_e6ee68a8e615498c88970b71b3054916~mv2.png/v1/fill/w_368,h_208,fp_0.50_0.50,lg_1,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/3152d8_e6ee68a8e615498c88970b71b3054916~mv2.webp)
![米子ものづくり道場手づくりのへや報告 22.6.25 [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_e6ee68a8e615498c88970b71b3054916~mv2.png/v1/fill/w_159,h_90,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/3152d8_e6ee68a8e615498c88970b71b3054916~mv2.webp)
米子ものづくり道場手づくりのへや報告 22.6.25 [西部]
日時・場所 令和4年6月25日(日) 13:00~15:00 米子児童文化センター 第2クラブ室 参加者 3名 *『ステンシルで小物入れをつくろう』 清水啓子 久々に子ども達の楽しそうな声が戻りました。それぞれに個性ある素敵な作品も出来ました。
monodukuridojyo
2022年8月19日読了時間: 1分


発明クラブ報告 22.8.18 【鳥取】
日時・場所 22・8・17(水)15:30~17:00 ファブラボ・とっとり 参加者 3名 〇テーマ「ピタゴラ装置」(3) 担当 鍋谷、松本 ・作品の最終調整です。キツツキが降る。ビー玉をスタートさせる台が動く。ビー玉が下の...
monodukuridojyo
2022年8月18日読了時間: 1分


中部ものづくり道場 22.8.2 【中部】 ~活動結果報告~ 夏休みこどもワイワイスクールの開催
1 日時、場所 2022年8月2日(火) 10.00~12.00 伯耆しあわせの郷 2 主催者 伯耆しあわせの郷 3 子供達の指導者 中部ものづくり道場 石原代表以下 7名 4 参加者 小学生 26名 保護者 15名 5 行事内容...
monodukuridojyo
2022年8月16日読了時間: 3分
![米子ものづくり道場 木工例会報告 22.7.21 [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_b6cfa92a6487433c8d3997ed954e4d9a~mv2.png/v1/fill/w_444,h_250,fp_0.50_0.50,lg_1,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/3152d8_b6cfa92a6487433c8d3997ed954e4d9a~mv2.webp)
![米子ものづくり道場 木工例会報告 22.7.21 [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_b6cfa92a6487433c8d3997ed954e4d9a~mv2.png/v1/fill/w_160,h_90,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/3152d8_b6cfa92a6487433c8d3997ed954e4d9a~mv2.webp)
米子ものづくり道場 木工例会報告 22.7.21 [西部]
日時・場所 令和4年7月21日(木) 13:00~ 米子児童文化センター 第1クラブ室 参加者 4名 『差し金の使い方とナベ敷作り』 「鍋敷き」 楽しく作れました
monodukuridojyo
2022年7月30日読了時間: 1分
bottom of page