日時・場所 2024・10・21(月)14:45~15:30 遷喬小学校 多目的室
参加者 7名+顧問
〇テーマ「マーブリング」 担当 太田垣先生
・材料(マーブリング液(彩液)、フロート紙、布(ハンカチ)、紙、新聞紙、水)
・器具:バット(今回は浅い段ボール箱にビニールを被せ使用)、スポイド、ドライヤー
○手順
・説明を聞いた後、実演(紙に写す)を見ながらこれから行う作業手順を確認しました。
・バットに水を入れます。水面に油やごみが浮かんでないことを確認します。
・フロート紙を濡らして、水面に浮かべます。
・フロート紙の上にマーブリング液をスポイドで数滴垂らします。
・好みの何色かを垂らした後、水面を割りばしでそっとかき混ぜて模様を作ります。
・気に入った模様が出来たら紙や布を水面に浮かべて模様を写し、そっと持ち上げます。
・新聞紙の上で簡単に水分を取った後、ドライヤ-やアイロンで乾燥させ完成です。
〇児童の様子
・フロート紙の上にマーブリング液を垂らした時、フロート紙が泳ぐように素早く動き皆ビックリ!
どうしてこんな動きをするの?と驚きや疑問。(歓声)
・垂らす液の滴数で仕上がり濃度が違うことに気づき、色の濃さにも自主的にチャレンジ。
(文責 上原)
太田垣先生の説明を聞きました 先生の実演を見て作業手順を確認しました
布や紙を水に浮かべて模様を写します ドライヤ―などで布を乾燥させて完成
Comments