monodukuridojyo2023年5月20日読了時間: 1分発明クラブ報告 22.5.17日時・場所 23・5・17(水)15:30~17:00 ファブラボ・とっとり 参加者 2名〇開講 今年の発明クラブについて、 発明くふう展参加について〇テーマ「マイ・ボックス」を作ろう 担当 瀬川・製作図より、底、上蓋、長手側面2枚、短手側面2枚 をヒノキ材より切り出す。・蝶番を取り付けるため、長手側面1枚に、ノミで加工して、錐で取り付け下穴を加工。・木工ボンドと木ネジで、組み立てる。〇児童の様子・機器を使うとき、慎重に、丁寧に加工していました。うまく切れて、“よかった!”・蝶番の取り付け位置、錐での穴あけ、“両手で、グリグリ”・組みあがったとき、上蓋の開閉が “かたい!”。 どうして調整するのかな? (文責 瀬川) ”開講風景” ”使用機器” ”錐で穴あけ””蝶番の取り付け” ”マイ・ボックス完成”
日時・場所 23・5・17(水)15:30~17:00 ファブラボ・とっとり 参加者 2名〇開講 今年の発明クラブについて、 発明くふう展参加について〇テーマ「マイ・ボックス」を作ろう 担当 瀬川・製作図より、底、上蓋、長手側面2枚、短手側面2枚 をヒノキ材より切り出す。・蝶番を取り付けるため、長手側面1枚に、ノミで加工して、錐で取り付け下穴を加工。・木工ボンドと木ネジで、組み立てる。〇児童の様子・機器を使うとき、慎重に、丁寧に加工していました。うまく切れて、“よかった!”・蝶番の取り付け位置、錐での穴あけ、“両手で、グリグリ”・組みあがったとき、上蓋の開閉が “かたい!”。 どうして調整するのかな? (文責 瀬川) ”開講風景” ”使用機器” ”錐で穴あけ””蝶番の取り付け” ”マイ・ボックス完成”
Comentarios