top of page
検索
![米子ものづくり道場 木工例会報告 2023.7.20. [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_e5d944a3970b4d96a8db863599cfb1c0~mv2.png/v1/fill/w_419,h_235,fp_0.50_0.50,lg_1,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/3152d8_e5d944a3970b4d96a8db863599cfb1c0~mv2.webp)
![米子ものづくり道場 木工例会報告 2023.7.20. [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_e5d944a3970b4d96a8db863599cfb1c0~mv2.png/v1/fill/w_160,h_90,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/3152d8_e5d944a3970b4d96a8db863599cfb1c0~mv2.webp)
米子ものづくり道場 木工例会報告 2023.7.20. [西部]
日時・場所 令和5年7月20日(木) 13:00~14:30 米子児童文化センター 第1クラブ室 参加者 3名 『スマホスタンド』
monodukuridojyo
2023年8月3日読了時間: 1分


第3回・第3土曜日ものづくり報告 23.7.15 【東部】
日時・場所 23・7・15(土)14時~16時 こども科学館・工作室 〇今回は、「自動車」「本立て」「ガリガリプロペラ」「簡単ゼリー」「因州和紙灯ろう」 のテーマで行いました。 今回も多くの児童と保護者のご参加をいただきました。...
monodukuridojyo
2023年7月16日読了時間: 1分


発明クラブ報告 23.7.12 【東部】
日時・場所 23・7・12(水) 15時30分~17時 ファブラボ 参加者 3名 〇テーマ「いろいろなピタゴラ装置」(2) 担当 鍋谷さん、松本さん ・先回の続きで、担当の装置を完成させました。つぎの装置を皆で分担して工作しました。 〇児童の様子 ・紐を結ぶことが難しそう。...
monodukuridojyo
2023年7月13日読了時間: 1分


米子ものづくり道場 カフェ例会報告 2023.7.8. 【西部】
日時・場所 令和5年7月8日(土) 13:00~15:00 米子児童文化センター 第2クラブ室 参加者 10名 内容 1.新伯耆夏の手づくりまつり事業の準備状況報告 2,派遣事業システム変更に関する報告 3.鳥大R4年度事業報告会 4.「はたおりコースター」 講師: 野本きみ子
monodukuridojyo
2023年7月10日読了時間: 1分


米子ものづくり道場手づくりのへや報告 2023.6.24. 【西部】
日時・場所 令和5年6月24日(土) 13:00~14:30 米子児童文化センター 第2クラブ室 参加者 5名 *『エコ扇風機をつくろう』 ひさしぶりの講座で、子ども達も楽しみにしていると思うとこちらも元気になりました。夫々に個性的な作品が出来、みんなの笑顔が広がりました。
monodukuridojyo
2023年6月30日読了時間: 1分
bottom of page