top of page

24因幡・冬の手づくり教室報告 24.12.15 【東部】

更新日:2024年12月17日

日時・場所 24・12・15(日)10時~12時 鳥取市文化センター・大会議室
参加者 120人(含む保護者幼児)

〇今回の冬・手づくり教室は、“ものづくり指導者養成講座受講生、実地演習”も兼ねて
 6ブース+自由ブース 計7ブースで行われました。
 ・実地演習ブース:因州和紙の工作、光の万華鏡、〇〇大福もち、電磁ブランコ
 ・他のブース:走るダンボール車、うぐいす笛
 ・受け入れ人数:4~5人 ・時間:10時~、11時~ (電磁ブランコは、10時~)
 ・当日 インフルエンザなどで 3名の欠席がありましたが、年少幼児を連れてこられた保護者の
  方もあり、とても楽しいイベントになりました。
 ・実地演習の受講生の方も、子どもたちと一緒に、とても楽しそうにものづくりをされていました。

〇修了証書授与式がおこなわれ、5名の修了生が輩出されました。今後の活躍が期待され
 ます。

    受付の様子        10時ごろの会場の様子     因州和紙の工作(1)
   因州和紙の工作(2)      光の万華鏡(1)        光の万華鏡(2)

   〇〇大福(1)          ○○大福(2)        電磁ブランコ(1)

   電磁ブランコ(2)      ダンボール車(1)       ダンボール車(2)
   うぐいす笛(1)        うぐいす笛(2)        自由ブース(1)

    自由ブース(2)       自由ブース(3)        自由ブース(4)


 
 
 

Comments


bottom of page