遷喬小学校クラブ報告 24.12.16 【東部】monodukuridojyo2024年12月21日読了時間: 2分 日時・場所 2024・12・16(月)14:45~15:30 遷喬小学校 図画工作室 参加者 7名+顧問〇テーマ「ステンシル」 担当 太田垣先生 ・材料(アクリル絵具、型紙(ステンシルシート)、布(ハンカチ)、下敷き(カレンダー裏面)) ・器具:パレット(牛乳パックを開いたものを使用)、刷毛(食器洗い用スポンジ使用)○手順 ・説明を聞いた後、実演(紙に写す)を見ながらこれから行う作業手順を確認します。 ・絵具の裏写りが机に付かないよう、布を下敷きの紙にセロテープで固定します ・布上のデザインを各自考え、使用する型紙と絵具を選びます。 ・絵具をパレットに出して適度に伸ばしてスポンジに付けます。 ・布上の色を写す場所に型紙を当て、スポンジで色を塗ります。 ・気に入った模様の型紙と色を選び同様の作業を繰り返します。 ・すべての転写が終わったら、塗った絵具がよく乾燥するのを待ち完成です。〇児童の様子 ・希望する形の型紙が無い時は、既存の型紙の一部をマスキングして新たな形を作るなど思考を凝ら した作業に驚き。(感心) ・布の全面にカラフルに様々な色や型を転写する児童、シンプルに限られた少ない色や型を転写する する児童等々、一人一人こだわり抜いた作品制作にチャレンジしました。 (文責 上原) 使用する型紙と絵具を選びます 絵具をパレットに出し伸ばします 絵具をスポンジに付けて型に合わせ塗ります 絵具を乾燥させて出来上がり!完成!
Comments