top of page

第5回カフェ報告 25.9.22 【東部】

日時・場所 25・9・22(月)15時~16時30分  ファブラボ・とっとり
参加者 22名  新規会員 1名

〇教材、作品紹介
・井上さん:①リンク機構・・平行リンクを使って “ぞうさん” の鼻などを動かします。
              これに貯金箱を付けました。
      ②遊星歯車機構・・この機構を使って、地球と月の運動を表現しました。手動式です。
               ここでは、地球1回転で、月が15回転するようにしています。
・小宮山さん:“キーホルダー” 理美容学校祭で 生徒たちが、高級家具用木材・サペリを
       使ったキーホルダーを製作して、販売します。
・上田さん:佐治でのイベント 〇コスモスマルシェ&月まつり があります。10/4(土)
・岡村さん:若桜街道イベント 〇ぶらりさんぽ があります。 9/27日(土)
・瀬川さん:“スライダークランク機構”模型  必修クラブ用として試作。
・山下さん:発明くふう展作品紹介  “自動車用取り付け式雨よけシート”
 
〇 これからの事業など
(1)   冬の手づくり教室 12月14日(日)10時~12時 大会議室 
   ・対面方式  ・10ブース確定  ・自由参加  ・材料費・・各ブースで徴収
(2)応用講座 11月11日(火)リカレント予算で 企業見学予定
(3)今年度派遣事業終了

 ◎ “ジュニアリーダー養成講座に参加した高校生が、こどもにものづくりを教えることが面白いので、教員を目
   指している” という嬉しい報告がありました。
 
次回カフェ 10月27日(月)15時~ ファブラボ
                               (文責 瀬川)
ree

 
 
 

コメント


bottom of page