第3回 連絡会義報告 2025.10.10
- monodukuridojyo
- 56 分前
- 読了時間: 2分
日時 25・10・10(金)10:00~11:30 文化センター・会議室1
参加者 12名
(1) 令和8年度(2026年度)県予算&リカレント予算について
・第49回指導者養成講座 ・・大学リカレント教育 担当 中部
・第7回応用講座 同上 米子
・第7回ジュニアリーダー養成講座・・ 県 担当 鳥取
・事務局 ・・県 担当 鳥取
・各地区道場予算 ・・鳥取市、倉吉市、米子市
(2) 来年度事業について
・各地区予定事業など
鳥取・・第9回新因幡の手づくりまつり ・因幡・冬の手づくり教室(実地演習)
鳥取市こども科学館との共催 “第3土曜日は工作体験”
(協力)鳥取市こどもまつり
中部・・冬の手づくり教室(実地演習) ・鳥取県美術館ワークショップ
(協力)伯耆しあわせの郷まつり
米子・・新伯耆・手づくりまつり ・伯耆・冬(秋)の手づくり教室
・手づくりのへや ・第3土曜日はものづくり
(協力)米子市児童文化センターまつり
(3) 今年度事業等報告&これからの事業など
・指導者養成講座 ・・ 米子 新規受講生・2名
実地演習・10月12日(日) 秋の手づくり教室で実施
・ジュニアリーダー養成講座 ・・ 中部
基礎:10月11日 専門:10月12日午後、 25日午前
実地演習・12月7日(日)冬の手づくり教室で実施予定
・応用講座 ・・ 鳥取 11月11日(火)午後2時~ 吉谷機械製作所
(4) その他の報告、お知らせなど
・第7回ものづくりチャレンジ大作戦(町田) 土井先生 お礼
・鳥取県立美術館 イベント利用 お世話係:中部
・令和8年度 発明クラブ中国ブロック研修会
植木先生のご都合の良い日 米子予定
◎意見交換
〇手づくりまつりなどの状況 〇鳥取のチラシ配布のことなど 〇県美の様子など
(文責 瀬川)

コメント