日進小クラブ報告 25.6.10 【東部】monodukuridojyo6月10日読了時間: 1分日時・場所 25・6・10(火)14:40~15:25 図画工作室 児童 19名〇テーマ 「ひょっこり 仕掛けカード」 担当 岡村さん ① カード台紙 大と小 2枚 確認。 ② 小台紙 右から1センチ、下から1センチのカッターで切る。 ③ ②のカードの左と、大カードの左を合わせて、ノリ付け。 ④ 小カードを折りたたみ、大カードの右から6センチに線を引く。 ⑤ 大カードの6センチの部分に、ひょっこりさせたいものを描く。 ⑥ 描いたところを、小カードの切れ目に、入る大きさに切る。 ⑦ 描いたところを、カードの切れ目に差し込んで、完成。 ⑧ カードを、開いたり閉じたりしてみよう。 ⑨ カードのなかに、メッセージを書いて、誰かにあげましょう。〇児童の様子 ・はさみ、のり、定規、カッターなどを上手に使って、作っていました。 ・中には、手順が分からないと、 “先生、教えて!” “ここは、どうっするの” ・みんな、完成しました。 カードを誰にあげるのかな? (文責 瀬川) 講師さんの説明を聞きました 工作に集中 カッターを使って・・ ひょっこりカード 完成!
コメント