top of page
検索


23年度第6回新因幡手づくりまつり 出店募集のお願い 【指導者養成講座修了生の皆様】
@今年度は、保護者のアンケート結果から、キット方式と対面方式で行います。 @以下の内容をご理解の上、ぜひ 多くの方の応募をお願いします。 修了生の方で、はじめてのご参加 お待ちしています。 ◎ イベント名 第6回新因幡手づくりまつり...
monodukuridojyo
2023年3月14日読了時間: 2分


第11回カフェ報告 22.3.13 【東部】
日時・場所 23・3・13(月)15時~17時 ファブラボ・とっとり 参加者 14名 ◎準備室整備 〇教材、作品紹介 ・大北さん:竹鉛筆立て 竹が割れない方法は? 〇これからの事業など 1 来年度事業 (1)ジュニアリーダー養成講座(案)...
monodukuridojyo
2023年3月14日読了時間: 1分


米子ものづくり道場 カフェ例会報告 23.3.11 【西部】
日時・場所 令和 5年 3月 11日(土) 13:00~15:00 米子児童文化センター 第2クラブ室 参加者 5名 内容 1.事業参加減少への対策について 手づくりのへや カフェ例会 他 2.令和4年度総会の開催について 3.作品紹介「兜かざり」:宮崎仁造
monodukuridojyo
2023年3月12日読了時間: 1分
![米子ものづくり道場 木工例会報告 23.2.16. [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_f5cc2a3b2f51477a8c055699e794253e~mv2.jpg/v1/fill/w_442,h_250,fp_0.50_0.50,lg_1,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/3152d8_f5cc2a3b2f51477a8c055699e794253e~mv2.webp)
![米子ものづくり道場 木工例会報告 23.2.16. [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_f5cc2a3b2f51477a8c055699e794253e~mv2.jpg/v1/fill/w_159,h_90,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/3152d8_f5cc2a3b2f51477a8c055699e794253e~mv2.webp)
米子ものづくり道場 木工例会報告 23.2.16. [西部]
日時・場所 令和5年211月16日(木) 13:00~14:30 米子児童文化センター 第1クラブ室 参加者 4名 内容 「絵馬 卯」作成
monodukuridojyo
2023年3月12日読了時間: 1分
![米子ものづくり道場 手づくりのへや報告 23.2.26 [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_79ced97c0c9d439e9a14e399297ae84e~mv2.jpg/v1/fill/w_356,h_200,fp_0.50_0.50,lg_1,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/3152d8_79ced97c0c9d439e9a14e399297ae84e~mv2.webp)
![米子ものづくり道場 手づくりのへや報告 23.2.26 [西部]](https://static.wixstatic.com/media/3152d8_79ced97c0c9d439e9a14e399297ae84e~mv2.jpg/v1/fill/w_160,h_90,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/3152d8_79ced97c0c9d439e9a14e399297ae84e~mv2.webp)
米子ものづくり道場 手づくりのへや報告 23.2.26 [西部]
日時・場所 令和5年2月26日(土) 13:00~14:30 米子児童文化センター 第2クラブ室 参加者 5名 *『ムクロジのお雛様を作ろう』 自分だけのおひな様を作りました。着物の作り方や結び方を丁寧に教えてもらい、上手に作れました。出来上がると思わず笑顔。早速、お気に...
monodukuridojyo
2023年3月8日読了時間: 1分
bottom of page